2006-01-01から1年間の記事一覧

最近のうんざり模様

最近のお仕事模様. 09月:第一回センタ内成果報告会 10月:第一回部内成果報告会 11月:第二回センタ内成果報告会 12月:第二回部内成果報告会 01月:研修 01月:研修成果報告発表 01月:全社ORP (OJT Review Presentation) 発表会はいいのだが,いちいち何…

匿名化ソフトウェア "Tor" を使ってみた

匿名化技術として名前だけは知っていた「Tor」を使ってみた. そんなに導入は難しくなく,裏の仕組みも複雑ではないみたい. Wikipedia の説明を読む限り, Tor 自体はローカルで Socks プロキシとして動作し, 通信を自動的に複数の Tor サーバ 経由で送受…

ネットワークベンチマーキング (netperf)

netperf を使ってネットワークの二点間での通信速度を測定してみる. トラブル時の問題切り分けや実験などで使える. ちなみに,netperf は windows, *nix の両方で動くが,windows版は古いもの (2.1p1) しか 配布されていない.

Vaio Type SZを買った

Sony Style のオーナーメードモデル SZ92S を. カーボンボディに我慢できずに購入してしまった. CPU は CoreDuo で (Core2Duo は高いし,なぜか VT が切られてる), メモリは1G,HDDは60G,お値段17万ちょい. いままで使っていたVaioZ1の後継として, や…

CPANモジュールの`Bundle::*`機能

Perl で複数の CPAN モジュールを一括して入れたい場合, CPAN.pm の Bundle::* 機能を使うと楽です. この機能は, Bundle::* という名前空間を持つモジュールをモジュールバンドル (束) とみなし, 記載されているモジュールのインストールを自動的にやっ…

RoHS (ローズ) 指令

コンピュータやネットワーク機器における水銀等の有害物質の 使用を制限した欧州の規定. ITproの説明 がわかりやすい. 発音は「ローズしれい」なのだが,なぜか「ロハスしれい」と読んでしまう.

キーロガー

ソフトウェアキーロガーのlkl (Linux Key Logger) を試してみた.

Parallel::ForkManagerの罠

CPANに並列実行を賢く制御してくれるParallel::ForkManagerというモジュールがある. そこそこ使われている有名モジュールっぽいのだけど,軽く嵌まったのでメモ.

シフト勤務の日は

夜間工事のためのシフト勤務の日は, 銭湯が開いている時間に帰ってこれない. なので,風呂に入れない.

ENDブロックとシグナル

Perl で END ブロックを使うと実行終了時の処理を記述できるが, 少し注意しなければいけないことがあって, 実はトラップされないシグナルによるスクリプト終了時には ENDブロックは適用されない. それは困るなぁ,って場合は以下のようにする. use sigtr…

MXレコードがドメインへのメール配送

MXレコードが無いドメインへのメールは, Aレコードの情報を基にして配送される. 実際にMXレコードを設定していないドメインを度々見掛ける. 常識なんだろうか? FreeBSD ハンドブック - 電子メールを使う RFC2821 - Simple Mail Transfer Protocol

HDDの内容を保護する方法について

HDDパスワードに関する記事 と関連して, HDD内のデータを守るための各種方法の比較. 少し前に調べた内容なるので,古いところもあるかもしれない.

HDDパスワード

HDDパスワードの詳細が知りたくて調べているうちに, c't 8/2005, S. 172: Hard Disk Security という記事を見つけた. 「HDDパスワードを悪意の第三者/ワームに勝手に設定される」というサービス不能攻撃の可能性について 述べた記事だが, HDDパスワードの…

ディレクトリが確保したブロックはディレクトリエントリ削除後も解放されない

Linuxのext2では,ディレクトリエントリ用に確保されたブロックは ディレクトリエントリ削除後も解放されないみたいだ. FreeBSDのufsの場合,ファイル削除直後には解放されないが, その後新しいディレクトリエントリを作成すると不要ブロックは解放される.…

9月14日の伊勢詣で 〜 神宮・内宮,月読宮

伊勢詣でのつづき. 内宮から別宮・月読宮を巡り,帰るまで.

9月14日の伊勢詣で 〜 猿田彦神社,おかげ横町

伊勢詣でのつづき. 猿田彦神社からおかげ横町・おはらい通りまで.

9月14日の伊勢詣で 〜 月夜見宮,神宮・外宮,茜社

かねてより熊野古道を歩きたいと思っているのだが,伊勢路を歩く前にきちんと神宮に参拝しておくべきかとも考え,9月14日晴天,近鉄伊勢市駅より外宮,内宮の順に詣でてきた. 以下のルートで歩いた. 伊勢市駅 → 月夜見宮 → 伊勢神宮・外宮 → 豊川茜稲荷 → …

CPANを一般ユーザ権限で使う

一般ユーザの権限しか与えられてない環境で CPAN モジュールを 使うための方法メモ.

Perlでブロック暗号を利用する (BlowfishとCBCモード)

任意長のデータ列に対してブロック暗号を適用するためには,ECB (Electric Code Block; c[i] = E(m[i])) やCBC (Cipher Block Chaining; c[i] = E(m[i] \xor c[i-1]))といったモードを使う必要がある. この記事では,Perl から 8bitブロック暗号 Blowfish …

アメリカ研修(写真)

撮ってきた写真. アメリカはどこも広い.

RCS (Revision Control System)

古代のバージョン管理システムである RCS (Revision Control System) が滅法に強力だと思う. とても簡単に使えるというのはもちろんだが,パーミッションを保存してくれるというのも強い. 大規模な開発にはまず使えないが,サーバやルータの設定ファイル管…

アメリカ研修

アメリカで研修中。 初海外。

Perl DateTime モジュール

Perlで日時を扱うデファクトになるかもしれない DateTime モジュールをお勉強. HomePage - Perl DateTime Wiki DateTime - A date and time object - search.cpan.org

「REVOLUTION OS 」を視聴

GNUやLinuxの立ち上がりから現在までを描いた ドキュメンタリー, 「REVOLUTION OS」を視た. GNUとLinuxの関係,伽藍とバザール,コピーレフト, 「オープンソース」という言葉, モノリシックであることがLinuxの成功にとってどのように重要だったか, 「…

ポートフォワードを行うユーザーランド・アプリ: stone

stone は ユーザーランドで動作し,パケットをポートフォワードしてくれるツールらしい. ゲートウェイマシンに一般ユーザーアカウントを持っていて, 且つポートフォワードしたい,という状況では有用だ. 割とレアなケースだし,勝手に一般ユーザが外部公…

スクリプトから crontab の編集と更新

cronのユーザー別設定ファイルである crontab は 通常,"crontab -e" でエディタを起動してインタラクティブに 更新するわけだが, スクリプトなどから自動的にエントリを追加するにはどうするのが 正しいのだろうか? とりあえず,crontabコマンドを利用し…

パスワード管理

なんでもかんでもインターネットサービスな時代で,アカウント名とパスワードが山のようにあって,色々もう限界だ. なんとかならんもんかなぁ. とりあえず,現状を乗り切るためのパスワード管理ツールに関するメモ.

Perlのエラー処理

Perlのエラー処理について.

年金追納した

平成13年8月〜平成14年7月分まで,大体17万ぐらい. Pay-easyが使えるって書いてあったので, 一ヶ月だけインターネットバンキングから納付してみた. 一ヶ月分を納付する毎に長い納付番号を入力する必要があるので, 今回のように数か月分を一括で納付した…

Perltidy, CPerlMode

Perlを書く生活を少しだけ幸せにしてくれると噂のツールをちょっとだけ使いはじめてみた. The Perltidy Home Page EmacsWiki: CPerlMode